こんにちは!
児童発達支援・放課後等デイサービス
こどもプラス牛久中央教室です(*^-^*)
今日は調理実習でほうとうを作りました!
「ほうとうって何?」とほうとうを知らない子もいました。初めてのほうとう美味しくできるかな❓
準備が出来たら班ごとに分かれて調理開始!!!
まずは野菜を切っていきます🥕
きちんと猫の手にして慎重に切っていました☆
野菜を切ったら、沸騰した鍋に入れて煮込んでいきます
にんじん、白菜、大根、ネギ、油揚げと具材がたくさん入っているので、火が通るまで時間がかかります(>_<)
「まだかな?」と待ちきれない様子でしたが、本を読んだりおしゃべりして待っていました。
火が通ったら、ほうとうとカボチャを入れてまた煮込みます。
最後にみそを入れたら・・・・・・・・・・・・・♡完成(≧▽≦)🍲♡
みんな美味しそうに食べていました(⋈◍>◡<◍)。✧♡
こんにちは!
児童発達支援・放課後等デイサービス
こどもプラス牛久中央教室です(*^-^*)
今日はみんなで粘土石鹸作り!
見本を見せると 「ふわふわ~」「これって粘土みたいに遊べるんですか?」「僕、緑と黄色混ぜよう!」と
色々な声が飛び交っていました(^O^)
それでは早速作ってみよう🎶
ボールにコーンスターチとハンドソープ、油を入れて混ぜます★色を付ける為に食紅も入れよう!
「私、緑にする!」「私も!」 以外に女子たちは緑を選ぶ子が多かったです( *´艸`)
おっ、みんな丁度いい硬さになってきた!手で丸めて形を作ってね(o^―^o)
完成!!
「綺麗な色だねー!」「上手に丸く出来てる!」お友達の作品を褒めていて偉かったです💛
みんな上手に出来たからお家で手洗いする時に使ってね✨
こんにちは!
児童発達支援・放課後等デイサービス
こどもプラス牛久中央教室です⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡︎
今日は午前中に凧を作りました!
使用したものは手提げのビニール袋と毛糸です!
お手本通りに作ったりカラフルに塗ったりと思い思いに作っていましたヽ|・ω・|ゞ
午後は作った凧を持って凧あげをしに行きました!
子ども達は嬉しそうに自分の作った凧を持って走り回って楽しんでいました☆
たくさん体を動かして遊んでお帰りの時間になりました!
あけましておめでとうございます🎍
児童発達支援・放課後等デイサービス
こどもプラス牛久中央教室です!(´∀`*)
今日はつくば市にある『千勝神社』に初詣に行って来ました!✧٩(ˊωˋ*)و✧
温かい気温とお天気の良さに子ども達も嬉しそう!
職員と手を繋いで境内に向かいます!
先ずは手水を行います(*`・ω・´)ノ
職員と一緒にお水で清めた後はお参りに行きます!
拝殿の前で「二拝二拍手一拝」をして皆でお願い事をしました(ㅅ˙ ˘ ˙ )
どんなお願い事をしたのかな?
御守りを見たり境内を散歩して初詣は終了です!
今年も一年元気いっぱいな子ども達と楽しく過ごせますように( ᵕ̩̩ㅅᵕ̩̩ )
こんにちは!
児童発達支援・放課後等デイサービス
こどもプラス牛久中央教室です(*^-^*)
成人の日で学校はお休みなので、子どもたちは朝から元気に来所しました!
今日は少し足を延ばして、成田市の坂田ヶ池総合公園へ出かけてきました。
到着してすぐにお昼ごはん🍴
いいお天気🌞青空の下で食べるお弁当はとってもおいしいね🎵
ごちそうさまの後は、さっそく公園の遊具で遊びます!
長~いジャンボスライダーはたくさんの子どもたちで大賑わい(*^-^*)(*^-^*)(*^-^*)
スピードも速くて長いスライダーに子どもたちは大興奮✨Σ(゚∀゚ノ)ノキャー✨
滑り終わってすぐに「もう一回❕」と登って何度も滑っていました。
長い吊り橋を渡って森の遊び場アスレチックへ
色々な遊具やシャボン玉をして遊びました。
たくさん遊んだのでおやつ休憩🍪 温かい飲み物☕でホッと一息
「まだ遊べる時間ある?」とまだまだ子供たちは元気いっぱい!
スライダーやサッカーなどでたくさん体を動かして遊びました(^^)v
楽しかったね!(≧▽≦)またみんなで遊びに来ようね🎵
こんにちは!
児童発達支援・放課後等デイサービス
こどもプラス牛久中央教室です(*^-^*)
今日はつくば市にある「さくら交通公園」に行きました🚗
お天気にも恵まれ外出日和!
来所後通常通り学習を行い自由遊び。
お昼ご飯を食べ午後から「さくら交通公園」へ出発♪
移動中子ども達は、「早く公園で自転車に乗りたい!」「先生。一緒に自転車の練習して!」などと
職員に話していました。
到着後すぐに職員と自分に合う自転車を選び、いざ出発🚲
その他、園内には電車があります(^-^)
電車好きな子達にはたまりませんね☆
寒さにも負けず終始笑顔で過ごしていました!
こんにちは!
児童発達支援・放課後等デイサービス
こどもプラス牛久中央教室です(*^-^*)
今年最初のこどもプラス♬
元気に来所しました(*^-^*)
みんなお正月の話で持ちきり♪楽しいお正月やすみを過ごしたようですね(^_^)
朝の会をした後に、初詣に出発🚘
車の中では、楽しくお話をしながら到着しました(^_^)
到着してまずはお参り。
「今年も頑張ります。よい年になりますように」としっかりと手を合わせていました。
お昼ご飯はみんな出店で購入しました。
焼きそば屋さんやお好み焼き屋さんなどお店がいっぱい!好きな物を選んで買うことが出来ました。
昼食後近くにある「みらい平さくら公園」へ行きました🚘
公園の目の前にはつくばエクスプレスが見えます。電車好きにはたまらない公園です(^_^)
その他大きなすべり台や広い広場があります。
子どもたちは、遊具や鬼ごっこなどで元気に遊んでいました🎵
今年も頑張ろう!
こんにちは!
児童発達支援・放課後等デイサービス
こどもプラス牛久中央教室です(*^-^*)
今日は今年最後のこどもプラスです。
みんな元気いっぱいに来所しました(^_^)
午前中は公園外出⚽
児発の小さいお友達と一緒に
アスレチックやサッカー、芝すべりならぬ芝転がりをしていました。
キャキャと声を上げて、みんな楽しそう♬
小さいお友達の面倒を良く見てくれて、素晴らしかったです⭐
お腹を空かせて帰って来ると、先生が年越しソバを作ってくれました🍜
野菜も入ってて「美味しい~」と汁まで完食(^_^)
自由遊びの後は、お待ちかねの大掃除。
窓やおもちゃの除菌など、みんなで分担して行いました。
始まってすぐは「すぐに終わりにする!」と言っていた子も、
掃除が進むにつれて
「先生、靴箱もやった方がいいよね」「ホワイトボードもきれいにしよう⭐」
と教室中があっという間にきれいになりました(^_^)
ありがとう✨
最後は職員も一緒に「なんでもバスケット」をして、楽しく終わることが出来ました。
また、来年もよろしくね(^_^)✨
こんにちは!
児童発達支援・放課後等デイサービス
こどもプラス牛久中央教室です(*^-^*)
今日は待ちに待ったクリスマス会♬
来所すると子ども達は職員に「早くケーキ食べたい!」「今年もサンタさん来るかな!?」と
笑顔で話していました。
午前中はレクリェーション!
サイレント列並びゲームやジェスチャーゲーム、言葉並べゲームを行いました。
各班に分かれ協力し合い楽しくできました(^_^)
お昼ご飯を食べ自由遊び。
自由遊びでは卓球や工作、おままごとなどで遊んでいました!
その後おやつの時間にケーキ作り🍀
トッピングに生クリームやチョコレートソース、果物などを使いました!
オリジナルケーキが出来上がりました!
職員に「可愛いケーキができたよ。」見せてくれました。
帰りの会で読み聞かせを行いました。
読み聞かせが終わると・・・サンタさんが登場!!
大きな袋からプレゼントを出し、1人1人に手渡しでプレゼントを頂きました。
子ども達はプレゼントをもらうと「ありがとうございます。」と言うことができました(^_^)